2015/7/28

8年来の夏休み到来

一応このブログで書いている記事は、公開前に一度読み返して、日本語的におかしなところがないかをチェックしています。そして忘れた頃に、数日前、数週間前に書いた記事を自ら振り返るのですが、結構変な日本語がチラホラしています。特に文末で綴る、文のつなぎ方とか、本当に読み返したのかと問いたくなるくらい、変な箇所が多々あるのです。理由は、多分僕はこのブログを書く時、文章を書こうとしているのではなく、その瞬間に思いついた思考もしくはインスピレーションをただ文字に起こしているだけだからだと思います。熱く語ってくる思考をそのまま書きだすから、おかしくなるんです。だからどうこうって事でもないので、別に直そうとは思わないのですが、とりあえずキモい箇所が何個があった、ということです。
えぇと僕の最近の近況報告ですが、一応仕事は今まで通りブリブリこなしています。が、気分はサマーブレイクです!超夏休み!LA以来、夏休みって感じた夏は今までなかったけれど、今年に限ってはかなり夏休みモードです!めっちゃ楽しいです。特に何をしてるわけじゃないんですけどね。夏の夜風に吹かれ、HOMIEとナイトアウトをするだけのシンプルなサマーブレイクなのですが、それこそが夏休みなんです!アメリカンサマーバケーション。どこへ行くわけでもなく、何をするわけでもなく、ただ集うスタイル。チョーバケーションだぜぇ!とか言って明日打ち合わせだぜぇ!神田だぜぇ!きくかわでランチだぜぇ!HOO!

2015/7/25

生命について考えさせられる

蝉が鳴き始めました。ということは、僕のバースデーが近づいて来てるということです!誰も10代の時は自分が30近くになってしまうだなんて思うわけがありませんが、それがそろそろ現実になります。とは言っても自分の中の感覚的には何も変わることはありません。何歳になろうと翔樹は翔樹です。人は歳を取ると見た目が変わっていきますが、内面という魂はいつになっても変わらないため、毎年のように変化していく「翔樹」を観察しているような気分、というか、それが人生のように思えてきています。この媒体の管理人的な感じです。この文章を書いている、もしくはタイピングして物理的に打っているのは「体」ですが、この文章そのものは魂を司る「意識」なのであると言えます。意識の成長ももちろんあると思いますが、記事を今書こうと来年書こうと、書いているのは「意識」なんです。だから意識は時間に左右されない永遠のもの、なのであります。最近は人の死に関連する映像作品を観ているということもあって、「死」とか「魂」、「永遠」もしくは「生命」について考えさせられる機会が多く、自分の生命に繋がる色々なインスピレーションを貰っています。僕が時代遅れで大変恐縮なのですが、「進撃の巨人」と「Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ)」の2作です。進撃は日本のアニメ、Game of Thronesはアメリカで大ヒットしまくっているファンタジードラマです。いずれも残酷な死が描写されている作品で、人間とはこうも脆く、さらに汚い動物なのかが描かれているんです。究極のエゴの実態を描写、すなわち作者は、現代の人類の悲惨な実態と在り方を描写する物語を映像作品として世に送り出し、人類に警鐘を鳴らしているのだと思います。そして人類は誰もが生命を持っていますから、残酷な出来事はエゴの仕業であるということを本能的に知っている。だからこそ、実態を描写する作品が大ヒットするのです。反対の言い方をすれば、「恐れ」を持つ人間にとって、「恐れ」を描写する映画を観ると「恐れ」同士として周波数が一致するため、共鳴が起こる。そしてその共鳴はエキサイティングな作用を脳内で起こし、いい意味であれ悪い意味であれ、それらの映像は視聴者に感動を与えることが出来る。結果大ヒットになる、ということですね。大ヒットさせる、もしくは大ヒットした作品や物品には、この周波数一致という「売れた理由(ワケ)」があり、これもまた面白いのですが、それについてはまた後日。Have a great weekend folks!

2015/7/24

ヘルシーモーニング

朝食にグリーンスムージーを飲むようになって、かれこれ10日くらい経つと思います。前にも書いたかもしれませんが、毎日内容は決まっていて、小松菜、ルッコラ、キウイ、バナナ、ブルーベリー、紅茶豆乳に氷です。バナナはラップに包んで冷凍庫に入れてあるんだけど、この冷凍バナナが味噌。こいつを入れることで、スムージーがフロスティーになって、こりゃまた最高に美味いんです。最近また筋トレを始めたんですが、去年筋トレをしまくっていた時は、冷凍バナナと水とプロテインを使って、プロテインスムージーを作ったりなんかしてました。まぁそれはどーでもいいんですけど、朝はなんだかんだで食べ物が入りづらいんで、生野菜スムージーはもう最高です。さらに夏場になるといきなり溶け始めるウチのココナッツオイルタンクがあるんで、体のメンテナンス的な考えでココナッツオイルも毎朝ワンスクープ飲んでいます。あと色々飲む前に、ココナッツオイルでオイルプリングっていうココナッツオイルうがいをしてます。起床時にたまった口内の毒素を全部引っ張りだしてくれるだけでなく、舌の細胞からココナッツオイルが体に浸透し、コンディションがかなり整ってしまうんです!はーいブログ執筆即興終わり!マジで思うけどおれマジで永遠に書けるわ。書き続けられる!小さいころ国語が一番苦手科目だったとは思えん!今度「社長とニートは紙一重」っていう本を書こうと思っています。乞うご期待。

2015/7/23

LINEメッセはコミュニケーションではない

サマーだから頭がぼーっとしてるのかもしれません!ブログ投稿のミスがアチラコチラで出てきています。多分もうガチで夜には書いてはいけないのでしょう。一応夏生まれなので夏や暑さには強いのですが、まー暑くてだるいことには、普通の人と変わりないです。そーだそう言えば昨夜、そう、チバラギメンツのヨーコちゃんとLINE通話で真夜中にバカ話をして盛り上がってたんだけど、なんと3時間も話してしまったのです!わら 我ながらビックリしてしまいました。結局寝たのは2時半とかw 今となれば何について話したのかまったく!覚えていないですけど、とにかく爆笑したことだけは覚えております。そーだまた思い出したんだけど、そう、LINEのチャットとかさ、メールとか何でもあるけどさ、要はそのテキスト系のコミュニケーションツールありますよね?あのね、あれはぶっちゃけね、「コミュニケーション」ではないです。「カンバセーション」でもない。ただの情報伝達です!テキストでコミュニケーションが取れると思ったらあー大間違い。情報伝達しか出来ないツールなのに、そこでコミュニケーションを取ろうとするから、LINE系のチャットだとトラブルが起きるんですよ。例えば、たまにですけど、皆さん「!(ビックリマーク)」とか、顔文字とか♪マークとか付きまくるLINEメッセージのやり取りがあるのわかりますか?それがですよ、いきなりまたは気分で、ビックリマークや顔文字を外したメッセージを送ると、たまにですが、「あれ、なんでテンション下がってんの?」とか、「あれ、怒ってんの?」みたいな返答が来る時ってあると思うんです。何が言いたいかと言うと、LINEメッセージないしテキスト系メッセンジャーのやり取りは、相手とのやり取りではなく、「自分の思考」とのやり取りだ、ってことを言いたいんです。要は自分で自分のストーリーとか憶測を創りあげてしまうんですよ。だから人と話す時、誰かと話したい時には、メッセージではなく、通話するのが良いのです。よりモアベターなのは、FaceTimeとかLINEビデオ通話ね。喩え画面に映っている映像がスクリーン上のピクセルに過ぎなくても、相手の顔、表情が見れるのは、やっぱりコミュニケーションとしては大事なんです。特に返事の必要のない時には頷けばいいだけだし、電子通信でありながらも、一番コミュニケーションとして素晴らしいのが、やはりビデオ通話です。はい、ということで、皆さんFaceTimeしまくりましょう。FaceTime使ったら、FaceTime以外仕えなくなっから!ビデオ通話バンザーイ!テキスト HELL NO!

2015/7/20

ここ数日は本当にサマーな日々が続いており、いい感じでシーズンを楽しんでおります。夏のサンセットは特に好きです。夏風を浴びながら、大きな気象台記念公園で日の入りを見ると「生きてて良かったなぁ」と染み染み思います。夏の独特な雰囲気も最高です。実際の話、夏は一年の4ヶ月しかありません。春秋冬はもちろんそれぞれ4ヶ月ごとあるんだけれど、いずれのシーズンも寒い。ジャケット一枚羽織らないといけないんです。でも夏は唯一常時半袖です。だから夏は貴重、ですよね?笑 セミを聞けるのも数ヶ月だし、陽が長かったり、日暮しが鳴いたりするのも、夏限定、数ヶ月限定なのです。だから夏って思い出深いシーズンなのかも?って今ふと思いました。祭りとか花火とかあって、やっぱり唯一夜まで外でハングアウトできるシーズンですよね。夕日が創りあげる黄昏のグラデーション、梅雨や台風の豪雨、温度、匂いなどなど、五感が研ぎ澄まされるシーズンが夏です。だからこそ「夏」は、人生のストーリーにおいての思い出になりやすいシーズンだし、どの芸術カテゴリーにおいても、作品として「夏」が表現されることが多いのだと思います。特に音楽を思い出してみてください、夏がテーマの音楽って多いし、それぞれ、かなりシーズンを強調する音源になっていると思います。あとはシーズンで言えばクリスマスがあります。クリスマスシーズンも、期間とすれば、夏より短い約1ヶ月。11月終わりのサンクスギビングを終えたら、ホリデーシーズン開始で街中がクリスマスに一変しますが、やはり夏と同じで、クリスマスシーズンは短いからこそ、重宝されるし、思い出にも残るし、テーマソングも出来る、のだと思います。
はい、それではサマーソングのマイセレクションをお聞きください。T-Painで、Bartender、どうぞ。

2015/7/17

Present

AND another week ends. とりあえず普通の日でしたw 何も書くことがないのか、もしくはただ単に何も書きたくないだけなのか。人生仕事してなんぼですから、何でもいいから動いて働かなければなりません。仕事というくらいで、神に仕える事が仕事、すなわち仕事をすることこそ生きることそのものだと、僕は思います。一日にやるべきことを全て書き出してみれば、多分全部仕事なはずです。遊ぶことだって仕事のひとつ。休みだって仕事のひとつだと言えると思います。何もしないと疲れるのは宇宙に仕えてないからで、仕事やその他物事に夢中になっていると疲れないのは、このためです。暇つぶしとか、現実逃避とかをすればするほど疲れてしまうのです。逆に働きまくると疲れるという概念は、神話に過ぎません。何でもいいから動いて、働いて、仕事をすれば、もっと仕事がしたくなるはずです。仕事がないと嘆くのは、仕事が実際に無いからではなくて、仕事をしたくないから宇宙が仕事を与えていないというだけです。宇宙はあなたに最適な「今」を用意してくれます。だから「今」は、英語でプレセント!なーんてね。

2015/7/17

環境イコール内面

今日は家の中を思いっきり掃除してやりました。ここ数日は風が強かったので、もう家の中が埃だらけでした。しかもこのシーズンはうちのビーグルの毛の抜け具合が半端無く、箒を掃いて集まるゴミの99%がルーの毛です。ちりとりに集めたその毛たちはもう山盛り!わーおの一言です。はい、我が家には掃除機がありませんが何か?炊飯器も湯沸かしポットもありませんが何か?笑 洗濯機と冷蔵庫はありますが何か?わら!マジで変な家、というか変な人です。掃き掃除の前に、溜まっていた洗濯物も全部たたみ上げ、洗い物も全部退治。掃き掃除のあとは、ハウスクリーナー液を薄めた水に雑巾を浸し、それを絞って使ってモップ掛けです。いやぁしかし綺麗な家に越したことはないです。人間環境の生き物なんでね、環境が腐ってると人間も腐るんですよ。心身ともに綺麗であるには、環境も綺麗にしなければならない。Man In The Mirrorってことです。気分が冴えない時こそ、掃除が必要なのかもしれません。環境イコール内面という方程式が正しいのであれば。

2015/7/16

生きることに感謝

毎日が本のページをめくるように過ぎていっているように思えるのですが、大丈夫なのでしょうか。マジでw 人生よくわかないんぜ!とりあえず自分が何故存在しているのかという質問には答えられないので、プレゼンスで生きることを一生懸命になるしかありません。ということは人生の目的は一生懸命生きること、なのかもしれない!書いていて閃いてしまったパターンですね。いや本当にそれだけですよ。てか定期的にこういう精神論みたいな事書いている気がするんですが、なんでなのでしょう。一応自分でもわかっているつもりです。人生の流れの上がり下がりの、「下がり」に来るといつもこう思考が回るんです。でも今は何故かサレンダー出来ています。だってもがいたってどうにもならないんだから、もがく必要さえもない。起こるべきことが起こるその日を待つしかないのです。毎日こう平和に暮らせていること、健康に食べ、呼吸が出来ていることに、今一度感謝申し上げます。ありがとうございます。生きる基本を、僕は定期的に気付かされているのですね。生きることに感謝。

2015/7/14

ステップアップ

毎日の習慣を変えるべく、というか、何故か今ブログを書けという感覚が浮かび上がったので、只今18時を回ったところですが、はい、Here I am。人間観察が大好きな僕は、ぶっちゃけ自分の観察も大好き、というか、自分の観察もしています。最近気づいたことは、自分の集中力が大分下がってきているということがひとつあります。なんていうのかな、自分の思考が大量の物事を並行進行しすぎてて、何かを始めた途端に、別のことを思い出してそっちに移ってしまう、みたいな。ぶっちゃけた話、あまり効率的でない、生産性に著しく影響する問題であります。解決策は何か。これはもう根本的に自分の仕事のスタイルを変えないといけないという結論になってしまいます。人間には誰にでも、「変化への免疫」があります。変化したいと思っているにも関わらず、「変化を無意識に拒む」という名の免疫です。ウィルスとか害を及ぼすものへの免疫ならまだしも、ポジティブな変化への免疫って、何だか腑に落ちないです。あとひとつ思うのは、僕は日々の生活を通じて定期的に色々な学びが得られているのですが、それはその時限りの学びであって、それを学んだからと言って、それから先に起こる試練に、その学びを適用できるわけではないということ。確かに経験は増えるので、対処能力は上がっていく一方ですが、対応できないようなももちろん起こり続ける。だから今、僕はまたもうワンステップ、ステップアップしようと思います。

2015/7/14

真夏のシンクロ

真夏日が続いてます。今日ぐらいの暑さになると、やはり夏が来たなという感じ。自分よりもルーが暑そうにしていて、ルーのためにエアコンを付けてやったくらいです。夜になっても湿度が高いから気温も下がらないし、熱帯夜。さっきまで地元フレンドのミネキさん家に遊びに行ってて、不思議なクリエイティブトークと未来の構想についての打ち合わせをしていました。様々なことがシンクロしていて非常にINTERESTINGな流れになっていること間違いなし。新しいことを実現させようと意識し始めると、エゴが出てきちゃって、逆に何も見えなくなるんだけど、今は身の回りの全てがヒントになっていて、将来が不思議と見えている感じ。とは言っても今は今やるべきことを進めていくのみ。考えたって無駄なことは考えなくて良い。その力を別の事に注ぎ込むだけです。