今年で僕は25歳を迎えました。今までは存在していた様々な面での「若い」というハンデやメリット(?)、その上に若い容姿が消えていくのを感じ始めています。仕事の取り引きにおいては、もうフリーではなく法人になりましたから、「若いから」という風な対応を受けることはもうありません(22,23のフリー時代はありました)。自分でも、「若いから」というハンデを仕事面において全く意識していませんし、そう思われたくもありませんから、この部分に関しては自分にとってはもう関係のない事柄なのだろうなと思います。第一世間の言う「若い」は、特に経験値を指すことが多いので、実際は歳というよりは別のステータスを見られているということになるのでしょう。ですのでこの「若い」に関しては、「目に見えないものを計られている」ということが実際という結論になります。
その半面、コインの反対側のように、私達人間には「目に見える身体(カラダ)」があります。時は人間が作り出したものなので、実際の所時間はないはずですが、時計の針が進むに連れ、身体は確実に劣化してゆきます。劣化と言うと言い方は悪いですが、言い方を変えれば「深みが出る」といったところでしょうか。これは自分で言うのもなんですが、25歳にして「若さ」という皮が剥けてしまったような気がするんです。全く別の人物。というかマジで四捨五入で30とはこの事かって感じ。今日家族総勢で(洋樹も)「あみプレミアムアウトレット」に繰り出し、新しいの洋服ショッピングをしていたのですが、以前に似合っていたものが似合わなくなり、以前は似合わなかったものが今はイケるみたいな、よおわからん感じになっていたのです。さらに洋服を試着している自分を鏡で見たりすると、「うわアラサー」みたいなw。洋樹なんてなんでも単刀直入に毒舌ぶっかますから、「うわお前オヤジだな」とか、カッコイイ服選んだと思ってこれどう?って聞くと「ローソンの店員じゃねw?」みたいなこと普通に言うんですw 家族皆のお陰でいい買い物は出来ましたが・・・。
まぁとにかく新しい時代に入るんだなと勝手ながら感じておりました。あとあみ(阿見)のアウトレットはぶっちゃけめちゃくちゃ良かったです。なんで今まで行ってなかったんだろうって思いました。東京価格の1/3位!オススメです。
なんだかんだ人は劣化しようと老けようと、今この瞬間のその人こそが一番美しく、一番カッコイイのだとは思います。写真は過去。写真のその人は、極端な話、存在していませんから。
月: 2014年12月
眠い
眠いです!この時間で眠くなることは考えられません。でも眠いものは眠い。ブログのアイディアは昼くらいから浮かんできてたけどそれさえも書く気力なし。たまにある「日課だから投稿」するタイプの投稿です。これ終わったら風呂って寝ます!!
えっと、今日はオリーブオイルが届いたので、お昼は久々にパスタ。椎茸とクレソンと豚肉のペペロンチーノをいただきました。いやまぁめっちゃ美味かったっすマジ。オリーブオイルの質の大切さを再認識したのでありました。
仕事は相変わらずコーディング三昧。WordPressの構築がここ数日重なって思ったのは、なーんだかんだプログラミングってのは面白いなぁって。パズルを解く感じにも似ているし、靴を磨く感覚にも似ている・・・。コードの整理整頓とかも同時にするから、ただコードを書くというよりは、読みやすさとかも考えて、コードの配置もデザインしていく感じ。あとは効率性も常に考える事だから、暇が嫌いな頭脳さんにはもってこいのお仕事です。
明日はアウトレットに繰り出して、洋服を数点買う予定。今週末のEXPLORE TOKYOまでに身だしなみチェックです。
オリーブオイルが来る
今日は肩の荷が下りました!本当は先週の月曜日にアップしなければならなかった某レストランのHP制作の仮アップが本日やっと完了でき、クライアントへの報告も出来たのでめちゃくちゃホッとしています。良かったですホント。しかしホッとしている暇はありません。次は某不動産会社のシステム構築が待っております。これもまた納期が明日中とかなんでヤバイです。また明日からWIRE IN(集中)して、ガッツリ仕事をやっつけていきたいと思っております!こう仕事の報告を書くことでモチベーションアップですよ。だって一人会社は一人10役の世界ですから!
今年の夏、会社登記が終わった頃に、ヤマト運輸のビジネスなんちゃらに登録したのですが、それ以降弊社宛ての荷物があると、到着前日にメール通知が来るようになったのです!なんと丁寧なシステムでしょうか。そして今日そのメール通知が来たので何か見てみると、先日楽天でオーダーしたエキストラヴァージンオリーブオイル5リットルが明日届くとのこと!マジ最高。我が家ではパスタの消費量もさることながら、オリーブオイルの消費量も半端ではありません。5リットル缶で買ったほうが安いのと(ちなみに名前はサルバーニョというオリーブオイル)、それくらいオリーブオイル次第で料理の質が左右されるものだと理解しているので、躊躇すること無く5リットル缶を購入しています。多分今回ので今年4缶目かな?年間15〜20Lのオリーブオイル/世帯の消費量は、地域No.1であること間違いなしです。
明日は完全にパスタですね。ワシャワシャ食べましょう。スパゲッティーニ300g!
嘘っぱち
本日の地球人のためのスピリチュアルレッスンのクオートは、以下のものでした。
私たちは、霊的体験をしている人間なのではなく
霊的存在である私たちが人間を体験しているのである。
by ピエール・ド・シャルダン
僕的にはこれは完全に正しいと思う反面、ようも宇宙は人類と地球をこれまでも腐ったものにしてしまったのかと呆れております。播磨屋助次郎(ハリマヤ・スケジロウ)が言うように、現在の世の中は、金儲け競争社会となっていること間違いなしで、会社を持つ人間としても、これはごもっともな事実であると思います。ここで僕が言いたいことは、これから地球に生まれてくる人間、及びここ100年以内に生まれてきた人間全員が、この資本主義世界に対応できる能力を持っているという保障はどこにもないということです。しかしながら、誰が作ったのかは知りませんが、もう全てがお金になってしまっているので、お金というものに対応できようとできまいが、お金と共存しない以外生きるすべがないのが、かつては大日本帝国とまで呼ばれた神の国、現日本であります。ということはどういう意味を示すのか。これは何を示すのかというと、「金を稼げない、または金を稼がない、イコール低能」という意味の分からない定義が、世に広がっているということなのです。「金を稼ぐイコール偉い」という定義も同じく付属しています。酷いものです。酷いのは、今上げた両定義を、「我がモットー」として生きている人々ではありません。何故ならば彼らは社会に洗脳され、自分のモットーとしてしまっているだけで、別の考え方や捉え方がある事さえも知らず生きているからです。喩えるならば、自分の生まれてきた場所が巨大な新興宗教団体の中で、いつまで経っても自分が新興宗教の一部だと知ることはない、というような感じです。さらにもっと酷いのは、もう上記のようなことを書こうと書かまいと、天皇レベルの権力が無い限り、僕たちは資本主義というルールに従って一生生きなくてはならないということ。さらにさらにもっと嫌なのは、これを嘘っぱちだと知ってながらも、嘘っぱちを他人に押し付けなければならないということ。なければならないは言いすぎですが、この腐ったルールに基づいたアドバイスは、自分だって、言わなくて良いものなのであれば言いたくないものなんです。そんなもの誰にも言いたくないです。でもしょうがないんですよ!ったくもう。しょうがねぇもんはしょうがねぇんだ!!死にたくなくても絶対死ぬ運命であるように!!
サイン
生きていると沢山の人と出会います。そして沢山の人間関係が生まれます。相互依存的に生きている人間にとって、人間関係というテーマは、個々の人生のおいて、夢や生きる目的、仕事やお金、好きなことに取り組む情熱などと比例するくらい、ウェイトの重い、つまり重要なテーマであります。ここで言う重要とは、人生を豊かにする場合もあれば、その逆になってしまう場合もあるということで、個々の幸せの度合いに影響するテーマであるということです。ですので人間関係というテーマには、健康的かつ中性なアプローチをしていかなくてはならないと考えています。言い換えるならば、宇宙の流れに逆らわずに、「どんな人間関係も、その時の自分に必要なもの」であるという認識を忘れてはならないのです。
人間として生きている上で唯一関係を持てる人間はただ一人だけで、それは他の誰でもない自分自身なのです。外の人間関係はもちろん存在しますが、ほぼ錯覚と言っても過言ではないでしょうか。何故ならば自分自身との関係性が誠実に保たれていて、愛ある状態で生きていれば、どんな人間も受け入れられますし、逆に調和することの出来ない(共鳴できない)周波数を持つ人間は、自然と離れていきます(宇宙のお仕事)。もし他の人間から感じている何かがあるのであれば、それは他の人間を”通して”感じているものであり、自分の無意識に気付くためのサインを宇宙が用意してくれているものだと認知する必要があるのです。
人のせいにするイコール自分への敗北宣言。今日のノートは自分への警鐘でした。
力強いiMac
いやもう年末ですよマジ。というかそろそろこのiMacを買ってから一年が経ちます。今年の1月、年明けてから直ぐに買ったのでもうあと1ヶ月で丸々1年です。しかしこのパソコンには助けに助けられています。なんせマルチタスクをしまくる僕にとって、32GBのメモリ量は本当にありがたい。しかも27インチが2枚あるから、ワークスペースも広いしサクサク感はどんだけアプリ立ち上げても衰えないのは、ワーカホリック並みに仕事するときには非常に重宝するのです。最近はありがたいことに仕事が徐々に増えてきておりまして(というか自分で仕事を増やしまくっているので)、今日なんかはウィンドウとタブが何個開かれているかがわからないくらいスクリーンがごちゃごちゃしています。それを見た時に、あー去年末まで使っていたMacBook Proだったら今の仕事は絶対に出来ないよな〜って思ったんです。実はスクリーン2枚じゃ足りなくなってきているんですが・・・。来年頭に追加を検討するとします。
本日で巷の企業はお休みに入りますが、弊社は年末年始まで、土日祝クリスマスに関係なく営業する予定です。そう言えば明日は毎月恒例のオープンクラスが開催されるので、ハルトとルーとレッサー君と終日お留守番!オープンクラスの日は強制的に休日になるので、いい休みだと捉えるようにしています。この仕事柄いつが休みでいつが営業日だかあんまりはっきりしないので。なので明日は様子見ながらコーディングして、その他は本読んだりギターでも練習しようかと思っています。
Have a nice weekend young folks!
ミートソース
僕の家から車で30分位かかる守谷という場所に(つくばエクスプレスの終点)、藤井商店という地域最大のお肉屋さんがあります。牛肉専門とまではいかないものの、牛肉がメインのバラエティとなっているお肉屋さんです。その藤井商店から、先日うちのものが色々とお肉を買ってきたのですが、その中に牛ひき肉600gがあり、話を聞くとミートソーススパゲティのミートソース用に買った来たんだとか!Mr.イタリアンのMr.カタオカのスパゲティの本を持っているくらいですから、ミートソース作りは手慣れたものです。炒め系統の仕事はスタッフ(由紀子&セラケン)に任せて、僕は肉と赤ワインとスパイス投入辺りから参画。煮込みには5時間以上かけて、最後に味見と微調整を行ってミートソースは完成。美味しくいただきました。
でも肉600gを全部使ったソースなので、量が結構多いんですね。予想もしていませんでしたが、完成直後昨夜のディナーから数え、さっきのジム上がりに食べたご飯を入れて、なんとミートソーススパゲティを5連チャンで食べてしまいました!笑!途中パンや、ほうれん草のオムレツ、ブロッコリーなどもはさみましたが、いやー5連チャンで食べてしまったとは・・・。周りの人間には、よお飽きないねと白い目で見られてしまった挙句、とうとうお前もマッスル北村になってしまったのか!と驚かれてしまいました。こんだけ食べても美味しいし飽きないんですよ!
明日は金曜日!僕にとってあんまり曜日は関係ないですが一応花金ですね。明日もブリブリと炎を上げて生きましょう。
覇王色
今日はマイブラザー洋樹の誕生日。19歳となりました!おめでとう。しかしまぁ洋樹のことを話す機会はめったにないので、平山洋樹君、ご紹介いたします。すみません、これを今書いて気づいたのは、多分「平山洋樹」というキーワードがネット上に上がるのがこの記事で恐らく史上初なため、今後「平山洋樹」君が検索された際には、この記事が検索順位1位になることになります。何故これが重要かというと、彼は恐らく声優として今後花を咲かせます。道のりは大変であろうかと思いますが、必ず彼は声優、もしくは俳優をキャリアとして生きていくことになるでしょう。ですから彼が活動名に芸名を選ばない限り、「平山洋樹」というキーワードは検索される運命であるのです。早ければ数年後、遅くても今の僕の歳(25)辺りには、Google検索候補に出てくること間違いなしでしょう。
さてその洋樹くんでございますが、恐らく彼はこのブログを一生読まないと思うので、はい、好きなこと書かせていただきます笑。ぶっちゃけた話、奴みたいなタイプは、弟でなければ、絶対に縁のない人間だと最近思い始めています。そのくらい性格が全く違う。一緒にご飯行ったりしても楽しく過ごせるから相性は全然良いと思うけど、人間性も考え方も生き方も全く別物。しかもパワーに満ち溢れているから、もしあいつがタメだったらと思うと、若干競争意識のある僕はあまり関わりを持ちたいと思わないかもとも思います。そのくらいオーラがある。あいつに怒られたり、敵に回されたら、本当に怖いと思うしw さらに自分に対しても、世間に対しても辛口。どのラインからが本物でプロであるかを常に意識してる。これは唯一認識している兄弟の共通点かな。ちなみにアイツは全くグルメじゃないです。現在は専門学校にて演劇の研究をしているみたいなのですが、その研究への情熱が尋常じゃない。あとは洋樹にあっておれに少ないなって思うことは、人からどう見られるかを意識するということ。ファッションなんかめちゃくちゃ気合入ってて逆に影響されたくらいです。とかなんとか言っても、さすがに19年間一緒に居るやつだから、色々と書き始めたらキリがないですね。あと、そんな辛口の洋樹くんでも、家族想いだし、友達は大切にするし、大きな愛を持っている人間なのです。アメリカ出身でアメリカのLOVEを知っている身としては、帰国当初の日本は、僕の逆カルチャーショック同様、日本は腐った場所だなって思ったことだと思います。だからこそもっと器の大きな人間になれるってね!
ワンピース風に喩えるのであれば、奴は覇王色です。BIGになります。乞うご期待。
年末と新感覚とパン
寒さが冬バージョンに変わってきました。秋の寒さとは寒さの質が違うので、この身が引き締まる冷えを感じると、年末を迎えている実感が湧いてきます。今日の夕飯は温かいキムチチゲを満腹いただき、余は満足。これからは鍋が美味しくなる季節です!おでんしゃぶしゃぶ豚汁けんちん汁常夜鍋モツ鍋すき焼き全部楽しみです。
今日もあの本の続きをまた少し読みました。もうここまで読むと、大体何をすればいいかが分かってきます。というか今までは躊躇してたことが出来るようになってくる感覚です。本の中には、自分にとってのタイムリーな気付きは沢山ありましたが、その中でも「商品やサービスは、顧客に価値を与えるものである」という一文は非常に感慨深いものがありました。
というかさっきルーが今度はパン一斤全部を盗み食いしたようで、前回とは別な感じで胸焼けしているようです・・・。全く。ため息です。
起業家とマネージャー
今朝、昨日の本の続きを読んで、半分くらいまで読み通しました。とりあえず言えることは、僕はこの本に出会ってマジで良かったです。これはガチで。これを読んでなかったら僕はこれから先どうなっていたのか、考えるだけでもぞっとするくらい、有益で価値のある読書であると思いました。ビジネス書は定期的にベストセラーから探って読んでいますが、共感や学びがあっても、考え方や視点までを変えられるような影響を受けた本はありません。そもそも一流と呼ばれる経営者が書いたビジネス書は大体、彼らの生き方やスタイル、いわゆる哲学を書き出しているものです。すなわち実用的なノウハウを知れる読書というよりは、気分転換や共感、もしくは自分の意識状態が真っ当なものであるかどうかの確認をするための読書であると僕は思うのですが、今回の「The E-Myth Revisited」は哲学なんかではない。読者の考え方を本当に矯正するポテンシャルを持っている書籍です。僕なんかは大学も出ないで就職もせず流れで起業した人間だから、経営に関する事が無知でも仕方ないとも思わなくもないですが、全盛期の横浜のスタメンから外れ始めた谷繁くんの時のように「このままじゃヤバイ。このままじゃ終わる」と正直最近思っていました。人との出会いもそうだけど、こういう書籍とかの出会いも、なんか必然なんだろうな〜って思う。「もしもあの時こうしてなかったら」「もしもあの何かに出会っていなかったら」なんていう事を語り始めたらキリがないですからね。起こるべきして全てが展開される。そして今、職人ひと筋であった平山翔樹は、マネージャーである平山翔樹と、起業家である平山翔樹の新たなる二人を仲間に入れ、新たなるスタートを迎えます。旅立ちはまだです。具体的な行き先(ビジョン・理念・夢・目指す形)が全く決まっていませんから。「事業=自分」を超越する時ですね。今までは考えたことのなかったような事を考え始めています。